head_img_slim

information

お問い合わせボタン

HOME >身体の7割が水分?

身体の7割が水分?

人間の体のほとんどは水でできています。

性別や年齢差もあると思いますが、胎児では体重の約90%、新生児では約75%、成人では約60~65%、老人では50~55%を水(体液)が占めています

人のカラダにもこんなに水が溜っているなんて少し驚きですよね。

これは、水風船の中に骨・筋肉・内臓・脳などがプカプカ浮いているようなイメージかな。

そういえば、地球の陸地と海の割合も3:7らしいですよ。

身体って、なんとなく「家」みたいな感じで想像して下さい。
骨(土台や柱)があって、それを筋肉やスジ(壁やかすかい)が支えて動かして、その中に大事な内臓(金庫)ががあります。

身体ってがっちりしているイメージがあります(固いですものね)が、身体の7割が水だとしたら、実際は全然違うのかもしれません。水風船の中で魚が泳いでいる
。そんなイメージに近いと思います。

赤ちゃんのほっぺは水風船の表面だから、指で押すとプニュプニュする。そう思ってもらうとわかりやすいと思います。

身体の水分はどんどん入れ替わり、1日におしっこの量は平均で男性は1500ml、女性は1200ml、つまり2リットルの水を飲んでいれば、計算上は水分の維持が出来ます。

仮に成人の体重の60%が水分であるとするなら、体内にある水の量は、体重が70kgの男性なら、70kg×60%=約42リットル。体重が50kgの女性なら、50kg×60%=約30リットル。

2リットルのペットボトルで15~24本分もの水が入っているのが私たちのカラダです。


身体の「水」には、いろいろな種類があります。私たちが知っている身体の水といえば血液、リンパ液、唾液、涙、鼻水・・などでしょうか。それらの水分をぜんぶひっくるめて「体液」といいます。

体液とは「カラダの中の液体」という意味で、カラダの約70%は、体液という名の水で出来ています






電話番号 093-245-5600
icon お問い合わせをお待ちしております。 →メールでのお問い合わせ

お問い合わせボタン


ページトップに戻る